秋祭りに参加しました

 今年から真夏の暑さを避けるため、夏祭りが8月から9月へと「秋祭り」へ変更になりました。

月20日(土)雨天予報のため、秋祭り会場が高取小の校庭から体育館となりました。高取日本語教室から学習者・その家族17名を含むメンバー26名が参加しました

今年も夜店を開きます。店で販売するチキンナゲットなどをみんなで準備します


夜店の商品ができあがりました。その後、学習者たちは楽しみにしていた浴衣に着替えます



会場では、国際交流推進委員会が出す夜店の準備も整いました
今年は、チキンナゲット・水ようかん・杏仁豆腐・コーヒーゼリーなどを100円均一で販売
学習者の皆さんが、手分けしてコーヒーゼリーをカップに入れたり、商品を並べたりします
みんなで大きな声で売り込みます。その成果もあり、1時間余りで完売になりました



中央舞台では「唄の国際交流」ということで、台湾出身のイクさんたちが、民族衣装を着て熱演しました。 会場全体が楽しい踊りと音楽で盛り上がります


ステージ上では、お楽しみ抽選会、くじの番号が書かれたうちわを持って、当たるかどうか真剣に見守ります

 

最後に、みんなそろって笑顔で記念撮影


皆さん、秋祭り 楽しんでいただきましたでしょうか

準備・運営・後片付けなどにご協力いただき、ありがとうございました


このブログの人気の投稿

高取日本語教室のプロフィール

餃子を作って試食しました

クリスマス交流会を開きました