設立20周年及びアジア貢献賞受賞記念式典を開催しました
高取校区国際交流推進委員会が 設立 20周年 を迎えました また、これまでの活動成果に対して、3月6日に 西日本国際財団より 「 アジア貢献賞 」 が贈られました これらを記念して、7月4日早良区の西南クロスプラザにて 記念祝賀会 を開催いたしました 式典は、会長あいさつ、来賓祝辞など、ちょっとかたい雰囲気でしたが、後半の祝賀会では、学習者・オイスカ・日本語ボランティアの皆さんによる歌や踊りで、おおいに盛り上がり!!! ◇館長の司会でスタート、会長・来賓の方々のあいさつ/紹介 ◇学習者代表あいさつ えっ!本当に学習者?!日本語うますぎ! なんと彼(ユーリさん)、去年の日本語スピーチコンテストで優勝しました ◇皆さん 各国のアトラクションをお楽しみください 1.祝いの踊り 2.フルート演奏 3.男性コーラス+フルート 4.日本の踊り 5.オイスカの皆さんの踊り(2つ) 6.南京玉すだれ 7.学習者の皆さんの歌 みんな~楽しんでるか~い! もちろ~ん!!SURE!! 当然!! ◇最後は、恒例の 博多祝い唄と博多手一本 で中締め ご参加いただきました皆さま また、開催準備にご尽力いただきました皆さま たいへんありがとうございました 今後ともご支援・ご協力の程、よろしくお願い申し上げます m(_ _)m