投稿

9月 3, 2017の投稿を表示しています

お琴を体験しました

イメージ
9月2日(土)、早良区の原中央中学校にて、日本の伝統楽器であるお琴を体験しました 日本語教室から中国・モンゴル・ヴェトナム・イタリアなどの学習者を含む 18名が 訪問しました 箏曲部(そうきょくぶ)の生徒さんたちが、 歓迎の琴演奏でお出迎えです 続いて、部員の皆さんが 日本語教室メンバーの横について、手ほどきします 慣れない正座で座り、爪をつけて弦(糸) を弾いてみます     最後に、みんなで「さくらさくら」をゆっくりと演奏 初めて体験した琴の感想や、指導してくれました部員の皆さんへの 感謝の言葉を ひとりひとり述べて終了しました その後、校内を見学、吹奏楽部や美術部の皆さんとも交流しました 学習者だけでなく、初めて琴に触れる日本人ボランティアも多く、貴重な体験ができた ことに感謝しています 原中央中学校のご指導の先生、生徒の皆さん、お忙しいところ、丁寧にご対応いただき ありがとうございました